「育児と仕事を両立させたい!」「旅行しながら収入を得たい!」と思っている方に人気のオンライン起業。初期投資も少なく始められるのがメリットです。今回は料理ジャンルでオンライン独立開業・起業をする方法と5つのアイデアをご紹介します。
オンラインで独立開業・起業する方法
オンラインで独立開業・起業するために必要な資格はありません。一般的な個人事業主と同じで開業届を出したら事業スタートです。ただし十分な売上を上げるためには、プロレベルの知識やスキルはもちろん、継続できる事業プランを立てることが大切です。また専門的な知識やスキルを身につける上では資格取得は一つの手段です。何をしたいのかを決めてから、必要な資格を取得すると良いでしょう。
オンラインで料理を武器に独立開業・起業するアイデアと収入の仕組み5選
以下ではオンラインで料理を武器に独立開業・起業するアイデアと収入の仕組みを5つご紹介していきます。
オンライン料理教室
料理教室はリアルで行うイメージがありますが、コロナの影響によりオンラインでも料理教室をするのが一般的になってきました。少し落ち着いた現在は、オンラインとリアルとのハイブリット型が多いです。お月謝制やチケット制など収入を仕組みは様々あります。
オンラインサロン
DMMなどの企業が提供しているオンラインサロンを利用するか、facebookグループ行う方法などがあります。オンラインサロンは月○○円といったサブスプリクション形式が多いです。人数が増えれば増えるほど収入は右肩上がりになるのが魅力です。
商品開発、レシピ開発
依頼主によりますが、コロナ禍により遠隔でできる場合も増えました。商品開発は加工品を作るお仕事で、レシピ開発は例えば飲食店のメニューを作るお仕事などです。成果物に対しての報酬をいただけます。
webライティング
料理ブロガーや料理ライターなどが当てはまります。ブロガーの場合は、自分でブログを運営しアフィリエイトなどで収入を得る方法が多く、料理ライターの場合は、企業から依頼を受けて成果物に対しての報酬を得る場合が多いです。
オンラインセミナー
講師の仕事をオンライン上で行います。企業所属の従業員の方向けにデモンストレーションの料理教室を行うこともあれば、子ども向けに食文化を伝えるセミナーなどパターンと対象者は様々あります。企業や自治体から依頼を受けて、1回○○円といった報酬対価を受け取ります。
料理を武器にオンラインでも独立開業・起業できる
料理というとリアルで仕事するしかないと思いがちですが、オンラインでも可能です。もし現在、全くパソコンが使えない状態だったとしても仕事で使うとなれば毎日使うことで慣れるので何も問題ありません。オンラインで独立開業・起業ができると「いつでもどこでも仕事ができる」「育児の合間を使って仕事ができる」「時間にとらわれずに仕事ができる」などのメリットがあります。初期投資も少ないので、少しでも興味があれば副業・起業ブームに乗って事業にチャレンジしてみましょう!
オンラインで料理を武器に未経験・無資格から独立開業・起業する「和食ライフスタイリスト」
一般社団法人日本和食ライフスタイリスト協会では無資格・未経験からでもオンライン上において予防医学【和食・健康・美容】分野で独立開業・起業できる和食ライフスタイリスト養成講座を開催しています。まずは独立開業・起業に必要な考え方や知識を下記無料メルマガに登録して、7日間の無料プレ講座で学びましょう。